みなさんこんにちは!「れおっち」です(-ω-)/
さてさて、今回の記事ではいったい
何を書いていこうかしら?
だなんて考えながら記事を書き始めた
僕はお家でチョコをちょこっと
頬張りながら、、、
じゃねぇえええよ!!!(笑)(笑)(笑)
何が「チョコを
ちょこっと、、、」
だよ(笑)(笑)(笑)
お前そんなことより、
言うべきことがあるだろ??!!(笑)(笑)(笑)
#特技:知れ―っと帰ってくること
いやあの、すんません。
もはや二か月くらい放置してた
わけなのですが、
フツウに知れ―っと帰ってきました。
あの、「れおっち」って言います。
改めてよろしくお願いします~
#何気に未だにGoogleとYahoo!で上位一位
#「れおっち」と検索!
#いやあのありがとうございます
なにやらTwitter上やら、質問箱の方では
「あいつ死んだらしいぞ」という噂が
ちらほらと流れているようでして(笑)
まあ、そりゃ二か月急に消えたら
ビックリもするか。
こんなしょーもない奴のこと
気にかけてくれる人がちらほらいたことに
内心ほくそ笑んでいたクズでございます
( *´艸`)
#いやあのほんとはちょっとだけ
死んでました
#なんだよちょっとだけ死ぬ、って
そんなこんなで久々に戻ってきた
わけなのでぼちぼち記事の更新を
していきたいと思っていますので
ぼちぼちよろしくお願いしますm(__)m
読者の皆様、大変、
大変長らく
お待たせしましたm(__)mm(__)mm(__)m
さて。
今日は最後にちらっと
最近のれおっちの近況について少々。
大きく4つほど
みなさんに共有しておきます。
まず一つ目。
これがおそらくみなさんが一番
気になるかもしれないことですが(笑)
①愛しのえりなのこと
いやーこれ、
まじで多くの人に聞かれました(笑)
特に質問箱であれやこれやと!!!(笑)
少しは気を遣いなさいよ(笑)(笑)(笑)
「なんでも聞いてね~」
とは言いつつも、一応れおっちも
人間だからね?!!!!(笑)(笑)(笑)
結論から言いますと、
本当に紆余曲折はありました。
うん。今までもあったけれど、
たぶん今回が一番あった。
あったんですが、なんとか乗り切りました。
つまり、変わらず、、、、です!!!!
※細かいことはうん、そのうち小説やら本にしますので気長にお待ちください(笑)
#これからもほどほどに応援よろしくお願いします
②大学のこと
兼ねてより、自分で学費を貯めながら何とか生活をしてきたれおっちではありますが、
とりあえず無事に「春学期」の学費を
納めたことをご報告します!
が、しかし。
これはまた追ってお伝えしますが、
どうやられおっちはあと一年
大学生をすることになりそうです。
#ええええええええ何があったんだ?!!!
③れおっち自身のこと
そしてこれがおそらく
一番の重大発表になるわけなのですが、
これはちょっと軽々しくカミングアウト
できることではないので
「どうやら何かあったらしい」
と思っておいてください(笑)
#いや、なんも発表してねーじゃん
④最近の挑戦
最後に、
れおっちが最近始めた挑戦について。
実はれおっちもただただ
ブログを書いていなかったわけじゃなくて。
お休みしている間にも色んな出来事が
あったり、インプットしたりしてネタが
たんまりとたまったわけなのですが、
その中にも一つ始めたことがありました。
それが
「本の執筆活動」
です!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/
前々から書くぞ書くぞと言いつつも、
なかなか重たい腰が上がらず進まなかった
わけですがとうとう着手し始めたようです。
今のところ1万4千字程度書いていて
(たぶん全体の10%も終わってない、、、(笑))いったい書き終わるのがいつになるかは目途が立っておりません、、、
(;´д`)トホホ
ただ、れおっちの処女作として納得いく
カタチでみなさんのお目にかかれるよう
僕らしく書き切りたいと思っています。
なんとか今年中を目標に、
書き終えたいと思います!
テーマは「死」だとか「生」だとか
「夢」だとか、を扱います。
Amazonのkindleで出版予定なので
ぜひぜひお楽しみに♪
今回はちっと短い記事となりますが、
この辺で筆を置かせていただき、
また次回から本腰入れて
僕のことばをお届けしていきたいと
思います。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!
今日はこの辺で♪
↓ れおっちと絡んでみたい方はこちら!(DM下されば必ずお返事します♪
↓ ポチッと登録よろしくお願いします♪
記事更新後すぐに通知が行きます!