みなさんこんにちは!「れおっち」です(-ω-)/
↓ 前回までのお話
(それぞれ1~3分で読めます)
shizhonglingyang.hatenablog.com
shizhonglingyang.hatenablog.com
今回はぼくが挑戦するクラウドファンディングの進捗状況をお話します。
※この記事は2分で読めます。
〇クラウドファンディングの工程
進捗状況のお話の前に、クラウドファンディングの全体像を少しだけ。
大きく分けて3つ。
①準備→②申請→③リリース
①:準備
クラウドファンディングにおいて間違いなく一番大切になってくる準備。
内容や企画の考案、リターンの考案。
文章を書くこと。(動画を用いる場合は別途作成)
写真撮影やイラストを描いたり。
フィードバックを始めとする御協力のお願い、プレゼン。
リリース後の動き方の設計。
などなど
②:申請
クラウドファンディングの運営の方に完成したサイトを提出し、チェックしてもらう段階。
承認されれば③へと進むことができ、何かフィードバックがある場合はそれを参考にさせていただき修正作業に入ります。
③:リリース
運営の方に承認されると、いよいよサイトをオープンすることができます。
(ここからが本当のスタートです)
〇れおっちの現在地
さてさて。
「クラファンに挑戦します!」
と謳っているぼくの現在地はどこなのか・・・??
結論から言うと、現在②の申請の位置にいます(゚д゚)!
やっとのことで完成させたサイトを申請したのが、ほんの数日前のこと。
そしてタイムリーに本日(2月15日)にお返事が。
「修正箇所が11箇所ありますので、直してください」
と告げられたのでした・・・。
実はクラウドファンディングの締め日が3月12日と決めているので、開始が遅くなればなるほど「掲載期間」が少なくなってしまうため
焦りに焦っているれおっちがいるのでした。
この先いったいどうなるのでしょうか。
TO BE CONTINUED
↓ この先の実況を見逃さないように(1か月間だけ)登録お願いします
↓ フォローしてリリースした際に応援する
↓ クラファンに関する質問も受け付けています♪